院長プロフィール | 上尾で整体ならだいぼう整体院

腰痛・肩こりに関するカウンセリングは無料です。遠慮なくお問い合わせください。 予約制 TEL:048-812-5768

院長プロフィール

だいぼう整体院 > 院長プロフィール

プロフィール

だいぼう整体院 院長 大坊 典永
氏名
大坊 典永 だいぼう のりなが (昭和50年3月生まれ)
出身地
富山県高岡市
学歴
高岡高等学校卒業、
信州大学農学部卒業、
日本指圧専門学校(浪越学園)卒業
資格
あん摩マッサージ指圧師
趣味
家族で水族館に行く、スポーツ鑑賞、運動すること、姿勢の研究
家族
妻と長男、次男の四人家族

ヒストリー

だいぼう整体院 院長 大坊 典永

はじめまして。だいぼう整体院の院長を務めております、大坊典永と申します。
少し長くなりますが、私が整体師を志すまでの経緯や思いをお伝えさせていただきたいと思います。

幼少期~自然に囲まれて育った日々

私は富山県高岡市で二人兄弟の次男として生まれ、自然豊かな山間の村で育ちました。

幼い頃は体が弱く、よく風邪をひいては病院に通っていた記憶があります。

無茶をしてジャングルジムから落ちて骨折したこともあり、両親には本当に心配をかけてばかりだったと思います。
今では風邪もほとんどひかないほど元気に過ごせていますが、丈夫に育ててくれた両親には心から感謝しています。

ギックリ腰との出会いが、人生を変えた

この仕事に就くきっかけは、中学校の卒業式の後に起こしたギックリ腰でした。
突然腰が伸びなくなり、立ち上がることができなくなったのです。

最初はすぐに治ったものの、高校時代も何度か繰り返すようになり、次第に回復にも時間がかかるようになっていきました。
それでも、バドミントン部に6年間所属し、選手として活動できたことが励みになっていました。

憧れのボクシングと、悪化する腰痛

大学入学後は憧れだったボクシング部に入部し、学業そっちのけで部活に没頭していました。
ところが、2年生の頃から持病の腰痛が悪化し、3年生になる頃にはジョギングも満足にできないほどに。

日常生活にも支障をきたすようになり、そこからは病院や治療院を巡る日々が始まりました。
良いと聞けば片道2時間かけてでも通い、多くの医療機関や施術を試しましたが、なかなか改善せず…。
「もう治らないのかな」と、落ち込んで過ごす毎日が続きました。

人生を変えた「三軸修正法」との出会い

そんな時、自転車競技をしていた友人から紹介されたのが「三軸修正法」の池上六朗先生でした。

「またどうせ治らないだろう…」という気持ちで訪れたのですが、初回の施術で驚くほど痛みが軽減されたのです。
それは、まさに「神業」とも思える体験で、今でもその感動を鮮明に覚えています。

その後も施術を重ねるごとに症状は順調に改善。
この出来事が、整体師を志す決定的なきっかけとなりました。

調理の道から、整体の世界へ

大学卒業後は、一度は東京・墨田区の自然食レストランで調理の仕事に就きました。

健康食にたずさわる仕事でやりがいもありましたが、あの苦しかった腰痛が改善された時の感動を忘れることができず、東京に出てからもずっと三軸修正法の研究会に参加し続けました。(当時、研究会は毎週木曜日に新宿の治療院内で開催されていました。)

そして「整体の仕事に就きたい」「自分のように困っている人を助けたい」という思いがどんどん強くなり、
3年後には自然食レストランを退職し、日本指圧専門学校に入学。

築地の魚河岸で早朝から15時くらいまでアルバイトしながらの夜間部の通学3年間はとてもハードで、3年目の途中からは体調を崩すこともありましたが、先生方や仲間に支えられ、無事に卒業。
国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」を取得し、施術家としての人生がスタートしました。

15年以上の経験と、今も続く学び

施術家になってから15年以上が経ちましたが、今も日々が修行の連続です。

整体の道に「これで十分」というゴールはなく、常に学び続ける必要があると感じています。
始めたばかりの頃は、思うような結果が出せず悩むことも多くありましたが、
今では多くのクライアントの方からお喜びの声をいただけるようになりました。

お力になれることに、心からの喜びと感謝の気持ちを感じています。

同じように悩む方へ、私ができること

私は、かつての自分のように…

  • 「どこに行っても痛みが取れず、路頭に迷っている」
  • 「検査では異常がないのに、ギックリ腰を繰り返してしまう」
  • 「このままずっと、この状態が続くのではないか…」

…そんな不安を抱える方のお力になりたいと願っています。

私が三軸修正法に出会って人生が変わったように、
今度は私が誰かの人生において、転機をつくる存在になれたらと強く思っています。

最後に~地域の皆さまへ

私の人生において出会った多くの人たちに、私が受けた感動を同じように体験していただき、
毎日を健やかで楽しく過ごしていただけるよう、お手伝いをさせていただければ幸いです。

これからも、整体の技術はもちろんのこと、人間としても成長できるよう日々精進し、
地域の皆さまが気軽に通える整体院をつくってまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

だいぼう整体院 院長 大坊典永

だいぼう整体院 院長 大坊 典永


PAGETOP